メインコンテンツに移動
京都大学
  • 日本語
  • English
京都大学貴重資料デジタルアーカイブ

Main navigation

  • コレクション
  • 検索
  • お知らせ
  • サイトについて
  • 京都大学図書館機構
IIIF Drag-n-drop マニフェスト Mirador Universal Viewer /

大久保一藏ヨリ品川弥二郎ニ送ル書簡12月21日

レコードID
RB00014461
言語
日本語
著者
大久保一藏
写刊の別
写
内容記述
慶應三年十二月廿一日、大久保から品川に贈つた書翰である。先づ明朝處用につき岩倉邸へ參向するやう傳達してゐる。書中に謂ふ所の別紙今は之を逸してゐるが、大久保は更に本藩(徳山藩)へ内達のことにつき依頼し、委曲は明朝參殿の筈ゆゑその際直接聽取するやう岩倉に返書して置いたとある。其内容は不明であるが、二日前の十九日には徳山藩世子平六郎(後の元功)が吉川監物名代宮庄主水と共に入京してをり、廿一日には長藩が薩、土、藝、三藩の兵と共に伏見の守衞を命ぜられてゐる等の前後の事情より察して相當重大な要務であつたことが推想せられる。當時大久保は岩倉邸に屡出入して樞機に參畫し、品川は在京の長州代表として絶えず斡旋交渉に當つてゐたのである。(大久保利通文書卷二、一六〇頁)(出典:『尊攘遺芳』)
注記
品川弥二郎宛
書簡
維新DB整理番号:#0136600
維新DB整理番号:#0110500
岩倉公より参殿依頼の通知文
尊攘堂書翰屏風3翰1
芳63
請求記号
大屏風六曲757E
リストNO
書簡:316
書簡:98
権利関係
画像二次利用自由(所蔵表示)
二次利用方法
https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/reuse
所蔵
京都大学附属図書館 Main Library, Kyoto University
コレクション
維新特別資料文庫
サブコレクション
屏風張交
このページへリンクする際は、以下のURLをご利用ください。
https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/item/rb00014461

京都大学貴重資料デジタルアーカイブ

フッター中央

  • コレクション
  • 検索
  • お知らせ

フッター右(日)

  • コンテンツの二次利用
  • 利用報告フォーム
  • サイトについて

© 2025 Kyoto University Library Network